協立病院

電話アイコンお電話 メールアイコンお問い合わせ アクセスアイコン交通アクセス
関連施設のご案内

関連施設のご案内

介護老人保健施設 ふれあい

レクリエーションや催し等による楽しみもあり、家庭的な雰囲気の中で生きる喜びに充ちた明るい生活を送っていただけます。
介護・医療の必要な利用者様のためにご家族様に代わって支援させて頂きます。
吉野川を見下ろすロケーション、近くには紅葉温泉や金剛の滝等、豊かな自然と落ち着いた生活環境の中で、よりよい快適な療養生活を送っていただけます。

所在地〒771-2302 
三好市三野町加茂野宮1509-1
連絡先TEL.0883-76-2080 
FAX.0883-76-2081
事業形態介護老人保健施設
入所定員79名(うち認知症専門棟36名)
事業所番号3651980488

居室・共用施設

居室
窓からは三好の山々が一望でき、開放的な雰囲気を感じて頂く事ができます。各居室は、高齢の方の暮らしに配慮した環境整備となっており、プライバシーを保ちつつも、人との距離を感じながら安心感のある生活をして頂けます。

デイルーム
天窓から優しく陽が射す、吹き抜けの開放的な空間となっています。
明るく雰囲気の良いスペースで、美味しい食事や談話、レクリエーションなどを楽しんで頂く事ができます。

リハビリテーション
基本的動作能力の回復を図り、日常生活で必要な動作を想定したリハビリを理学療法士や作業療法士が行い、 自立支援に向けた取り組みをしています。

浴室
●一般浴槽:展望風呂となっており、木々が織り成す豊かな緑や自然風景を眺め、森林浴気分を味わいながら入浴できます。
●特殊浴槽(車椅子): 専用の椅子に座ったまま入浴できる機械です。

●特殊浴槽:ストレッチャーに寝た状態で入浴できる機械です。

ご利用案内

入所

安定した病状に対する療養やリハビリテーション、その他入浴・食事等、日常の細かなお世話を行い、入所者の方の一日も早い家庭復帰をお手伝いさせていただきます。【要介護認定1~5の方 】

通所リハビリテーション

日帰りで食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活行為向上のためのリハビリテーション及びレクリエーション等を提供しています。

【要介護認定1~5の方 / 要支援認定を受けた方】

短期入所療養介護

ご家族様の介護疲れ、冠婚葬祭や旅行等で、 家庭でのお世話が一時的に困難になることもあります。
そのような場合、入所療養介護施設でお世話させていただきます。

【要介護認定1~5の方 / 要支援認定を受けた方】

トップに戻る