協立病院

電話アイコンお電話 メールアイコンお問い合わせ アクセスアイコン交通アクセス
放射線室

放射線室

放射線室

X線撮影、CT、MRI、骨密度検査などさまざまな機器をそろえ、万全の体制で検査を行い、地域医療に貢献します。

放射線室

放射線機器について

一般撮影

一般撮影

X線を利用して撮影する検査のことで、単純撮影ともいわれます。
他の放射線検査と比較して、簡便かつ迅速に画像を提供することができます。

80列CT

80列CT

80列マルチスライス撮影により、撮影時間が短縮され、患者様のご負担が軽減されました。被ばくに対して配慮した設計なので、低線量、高画質の撮影で安心して検査を受けていただくことが出来ます。
CT検査は他医療機関様からのご紹介も承っております。

1.5T MRI

1.5T MRI

検査時間が短く、高性能、高画質の1.5テスラMRI装置を導入しています。強力な磁石と電磁波を利用して行う検査で、体の色々な方向の輪切りの画像を作ることが出来ます。放射線による被ばくはありません。MRI検査は他医療機関様からのご紹介も承っております。

骨密度検査(DXA法)

骨密度検査(DXA法)

DXA法とは、微量なX線をあてて正確な骨密度を測定する優れた検査方法です。骨折しやすい腰椎と大腿骨頚部を直接測定し、より重要で正確な診断をすることができます。骨粗しょう症予防のために定期的に骨密度を測定し、早期治療につなげていくことが大切です。

トップに戻る